
九曜舎〜2拠点居住東京の家<2019年グッドデザイン賞受賞>
この住宅のグッドデザイン賞受賞に際して、審査員より以下のコメントを頂きました 「郊外住宅で子育てを終えた後、都心に回帰するパターンが増えて...
東京 大森の建築家兼宅地建物取引士が語る、不動産探し&家づくりのコト
この住宅のグッドデザイン賞受賞に際して、審査員より以下のコメントを頂きました 「郊外住宅で子育てを終えた後、都心に回帰するパターンが増えて...
九曜舎(喜久井の家)グッドデザイン賞受賞のお知らせ 弊社設計の九曜舎(喜久井の家)が2019年度グッドデザイン賞を受賞しました。 施主の...
喜久井の家竣工図を一式まとめました 1.設計図 2.申請図 3.施工図 それぞれ観音製本で1冊ずつ。設計図は現場で建具の枠廻りを...
竣工写真完成 今回の撮影はstudioSEAの川村さんに依頼。更地、コンクリート打設後、上棟後、そして完成後の4回撮影していただきました。...
工事は終了し、無事引き渡し。とは言え、一年くらいは不具合が出てくるものなので、引き続きフォローは必要です。ひとまず関係者の皆様ありがとうござ...
輻射熱パネルの引き渡し前検査。実施に温水を流してもらい、状況を確認。
玄関に手摺を取り付けているが、スチールでは触感が悪いので、ラタン(籐)を巻く。 現場に職人さんに来てもらい、籐を巻いてもらいました。 ...
スタジオの工事も終了し、実際に当初想定した性能があるかどうか検査をする。 スタジオ内部に試験用の騒音発生装置からスピーカーへ騒音を出し...
エントランスの門扉搬入。 朱色は工場で塗られた錆止め。この色合にも惹かれるが、黒く塗装する予定。 門扉は縦ルーバーでパネル化された建...
エントランスアプローチの造園工事も終了 敷石も設置し、砂利も敷設。アプローチのアイストップに灯籠を置く。